宇賀志太鼓台保存会50周年記念イベントに出演します!

秋真っただ中の10月14日(日)に宇陀市菟田野の宇賀志太鼓台保存会50周年記念イベントへ出演させて頂きます。

奈良躍遊会の生演奏の音頭で秋の盆踊りを楽しみましょう。!!

盆踊りの時間は、2時間たっぷりありますよ!

夏に踊り足らなかった方、是非お越し頂き踊って盛り上げて下さいね!


10月14日(日) 盆踊り 12:00~14:00 (バザー、ごく巻き11:30~14:30)

場所:奈良県宇陀市菟田野宇賀志177番地の1(旧宇賀志小学校)


◆宇賀志の太鼓台の紹介

昭和44年に「宇賀志太鼓台保存」を設立してから今年で50年を迎えることになり、記念イベントを開催します。

詳しくは、写真ご覧になってくださいね。

遠方から来られた方に菟田野のおすすめ場所を紹介します。


◆10月21日(日)  菟田野秋祭り

宇太水分神社の境内で六基の太鼓台が菟田野各地域より境内に繰り込んで「チョーサヤ」の掛け声で境内を練り回す、その勇壮さは迫力満点です。

私も今年は地元の神社の御幣を持ち参加します。


◆奈良カエデの郷ひらら

旧宇太小学校跡地に世界のカエデ 1,200種3,000本を集めました。

カエデと木造校舎とcaféが素敵です。

[ 奈良躍遊会ホームページ ] 盆踊り◉江州音頭・河内音頭・炭鉱節

お問合せ: 奈良躍遊会 高岡 takaoka46912@icloud.com 携帯:090-3972-7137